呪術廻戦の最新の階級について、興味がある人は多いのではないでしょうか?
呪術師には階級が存在していて、階級によって戦闘力が大きく違っています。
そして学生でも頑張れば階級が上がるので、頑張ればよりよい階級に昇級できている可能性も十分あるのです。
この記事では、呪術廻戦の呪術師の最新の階級について解説します。
呪術廻戦の最新の階級は?呪術師の階級を徹底解説:呪術師の階級

まずは作中に登場している呪術師の階級について説明します。
呪術師の階級については以下の通りです。
特級呪術師
| 階級 | 名前 | 
| 特級呪術師 | 五条悟 | 
| 夏油傑(人間を殺めた事で特級呪詛師になった) | |
| 乙骨憂太 | |
| 九十九由基 | 
1級呪術師
| 階級 | 名前 | 
| 1級呪術師 | 夜蛾正道 | 
| 楽巌寺嘉伸 | |
| 東堂葵 | |
| 七海建人 | |
| 冥冥 | |
| 日下部篤也 | |
| 秤金次(階級は不明だが、実力は1級レベルにある) | |
| 星綺羅羅(階級は不明だが、実力は1級レベルにある) | 
特別1級呪術師
| 階級 | 名前 | 
| 特別1級呪術師 | 禪院直毘人 | 
| 禪院直哉 | |
| 禪院扇 | |
| 禪院甚壱 | 
準1級呪術師
| 階級 | 名前 | 
| 準1級呪術師 | 狗巻棘 | 
| 加茂憲紀 | |
| 究極メカ丸/与幸吉 | |
| 庵歌姫 | 
2級呪術師
| 階級 | 名前 | 
| 2級呪術師 | 伏黒恵 | 
| 西宮桃 | |
| 猪野琢真 | |
| 灰原雄 | 
準2級呪術師
| 階級 | 名前 | 
| 準2級呪術師 | パンダ | 
3級呪術師
| 階級 | 名前 | 
| 3級呪術師 | 釘崎野薔薇 | 
| 禪院真依 | |
| 三輪霞 | 
4級呪術師
| 階級 | 名前 | 
| 4級呪術師 | 禪院真希 | 
等級不明
| 階級 | 名前 | 
| 虎杖悠仁(実力自体は1級呪術師クラスある) | |
| 等級不明 | 憂憂 | 
| 新田新 | |
| 天元 | |
| 禪院蘭太 | |
| 禪院長寿郎 | |
| 家入硝子 | 
ただ虎杖、伏黒、釘崎、パンダ、真希の5人は東堂と冥冥の推薦で1級呪術師になろうとしていました。
しかし、その後、すぐさま渋谷事変が起こったのでどうなったかは分かっていません。
呪術廻戦の最新の階級は?呪術師の階級を徹底解説:階級とは?

次は階級について解説していこうと思います。
階級は呪術師にとって強さの格付けになっていて、例外が無い限りは全員が4級からスタートする仕組みになっているのです。
そして呪霊に対して、そのランクより上の呪霊を倒せる事前提にランク付けされています。
例えば4級呪術師だった場合、3級呪霊を倒せるレベルでないといけないと言う事です。
4級呪術師から始まり、3級、準2級と進んでいき、2級呪術師となれば一人で任務に赴けるようになるので、2級になれば立派な呪術師と言うわけになります。
準1級、1級呪術師となると、かなり危ない任務を請け負う事になり、数多くいる呪術師達をけん引しないといけません。
本来なら特級呪術師がしないといけませんが、人数が少なく実力も群を抜きすぎるくらい強く、何より何かあれば反逆者にされる可能性を孕んでいるのです。
そのため、人数がそれなりに多い1級呪術師が呪術師達を率いないといけません。
そして御三家の中で学校に行かずとも、1級呪術師の実力者だった場合、特別1級呪術師になることが出来ます。
呪術廻戦の最新の階級は?呪術師の階級を徹底解説:昇級の仕方
なるほど、呪術廻戦の階級は日商簿記と全商簿記みたいなもんか。 pic.twitter.com/uTLTOsK3Zi
— JULiA MURPHY (@j_murf21) June 26, 2021
次は昇級の仕方について解説します。
4級から2級までは恐らく任務を多くこなし、達成させた場合、昇級していく事になるのでしょう。
しかしその上からはかなり大変な事になっています。
準1級の場合はまず2名以上の1級呪術師から推薦されないといけません。
その後推薦者以外の1級もしくは特別1級呪術師に同行して幾つか任務をこなさないといけません。
任務をこなした結果、1級になれる資格があると判断した場合、まずこの準1級呪術師に認定される事になります。
そして1級になる場合は、単独で特級呪霊相手に戦う任務をこなす事で1級呪術師になる事が出来るのです。
更に1級の推薦に関しては実力があれば例え4級であっても推薦する事は可能。
実際、東堂と冥冥は実力はあっても2級の地位にいた虎杖達を推薦しており、中には3級の釘崎や4級の真希もいました。
そして御三家レベルであれば昇級に干渉する事が出来、実際禪院家は真希の昇級をずっと阻止していたのです。
変わった例として準1級に上がれる実力がある猪野は、七海からの推薦に拘っていると言うケースが存在しています。
呪術廻戦の最新の階級は?呪術師の階級を徹底解説:まとめ
呪術廻戦の呪術師の階級については以上です。
基本実力があれば成り上がる事は出来ますが、その過程が途方もなく大変なのが分かりますね。
ただでさえ、1級呪術師になるのが大変なのに特級呪術師に関してはよっぽど特別な才能が無ければ、なる事は不可能なように感じます。
「呪術廻戦」をお得に読みたい方は、eBookJapanがおすすめ!
今ならeBookJapanに初めてログインした方に【70%OFFクーポン】配布中です。
  
  
  
  