『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』の世界が、再び動き出します。
待望の最新刊――第16巻がついに2025年10月3日(金)に発売されました!
アニメ第3期の放送と同時期ということもあり、原作・アニメ両方が最高に盛り上がるタイミングです。
この記事では、最新16巻の発売日・あらすじ・見どころ・今後の展開予想を、ファン目線で徹底解説します!
📕 『SPY×FAMILY』最新刊・第16巻の発売日と基本情報
- 発売日:2025年10月3日(金)
- 出版社:集英社
- レーベル:ジャンプコミックス
- 価格:616円(税込)
- ISBN:978-4-08-884527-2
- 収録話数:第101話〜第107話(予想)
出典:集英社 公式サイト
📖 あらすじ:フォージャー家の新たな任務、そして新章突入
第16巻では、ロイドが「メリンダ・デズモンド夫人」の診察を通じて新たな情報を掴むところから物語が始まります。
デズモンド家の真の目的、そして“国家間の均衡”を揺るがす秘密が少しずつ明らかに。
一方で、エデン校では新学期がスタート。アーニャがついに上級クラスに進級し、教科別のチーム分け制度が導入されます。
ダミアンとの距離が近づくどころか、なぜかまた一波乱…!?(笑)
アーニャの超能力が“思わぬ形”で活躍する場面もあり、彼女の成長を感じられる一冊です。
✨ 見どころ:家族の絆がさらに深まる瞬間
今回特に印象的なのは、「ロイドの迷い」と「ヨルの決意」です。
それぞれの立場から“家族の意味”を考え直す描写があり、スパイとしてではなく「父」「母」としての姿がより丁寧に描かれています。
また、スパイアクション要素も健在!
特に第105話の潜入シーンは、シリーズ屈指のスリルと緊張感。
ヨルさんのアクションとロイドの心理戦が絶妙に交差し、「スパイ×家族×愛」というテーマがさらに深みを増しています。
そして忘れてはいけないのが、アーニャの笑いと癒し。
“バレそうでバレない”あの絶妙なやり取りに、何度もニヤニヤしてしまいます。
🪄 筆者の感想:この家族はもう「任務」だけじゃない
第16巻を読み終えた瞬間、胸の中に温かいものが残りました。
フォージャー家は最初こそ“任務のための仮初の家族”でした。
でも今は違います。互いの弱さを知り、支え合いながら成長している。
この巻のラストには、そんな家族の「信頼」が試されるシーンがあります。
一見シリアスな展開なのに、ページをめくるたびに感じる“ぬくもり”。
——それこそが、スパイファミリーの魅力の核心です。
📦 購入方法と特装版情報
限定版(特装版)には、描き下ろしアクリルスタンドとフォージャー家のオフショットポストカードが同梱!
ファンなら迷わずゲットしておきたい一冊です。
🔮 今後の展開予想
第17巻以降では、「デズモンド家との直接対決」が大きな鍵を握りそうです。
アーニャの超能力と、ロイド・ヨルのそれぞれの正体——いつ、どんな形で明かされるのか。
アニメ第3期と原作が交錯するこのタイミング、“SPY×FAMILYの第2章”が本格的に始まったといえるでしょう。
🔗 関連記事
📚 情報ソース
※本記事は2025年10月時点の情報に基づいています。内容は今後変更となる場合があります。